日別アーカイブ: 2017年12月31日

最近、見たサイトや、気になった本や言葉

「検査結果を聞きに行くのは、何曜日だったっけ?。」と、カレンダーを検索して見ました。
https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&biw=375&bih=553&tbm=isch&sa=1&ei=T8hIWojVO4z18gXZ5pKACw&q=2018年1月+カレンダー&oq=2018年1月+カレンダー&gs_l=mobile-gws-img.3..0l2j0i24k1l2.25285.27677.0.28421.2.2.0.0.0.0.155.238.1j1.2.0….0…1c.1.64.mobile-gws-img..0.1.155….0.29cnjavk26A#imgrc=_

昨夜、古本屋さんで、見かけた本
ミスをしない人のお仕事ルール
七つの習慣
business model generation

昨夜、気になった言葉

OwnCloud
WebDAV
RManager

(蛇足)

今年は、スマホの内部ストレージが、残り少なくなって、自宅のパソコンに、データを引越しする事がよく有りました。
そこで、この年末から自宅の仮想サーバで、OwnCloudと言うクラウドストレージを、試しに動かして見ました。
OwnCloudはhttps接続だったので、認証データや送受するデータの安全性は、httpに比べれば高いと思います。
出先から写真やファイルのアップロードやダウンロードを試してみました。通信速度の問題がありますが、アップロードもダウンロードも出来ました。

でもパケット代が、かかります。

公衆WIFI等からなら、パケット代もかからず、良さそうですが、公衆WIFIがある場所にいないと使えません。
と言う事で、他に何か手段は無いのかと思って、あれこれ検索していました。

iPhoneの人は、iCloudやiTunesを、お使いの様ですね、androidやパソコンの方も、か各社の有料無料のクラウドストレージを使っておられたり、様々の様です。それに外付けメモリーを持ち歩いて居られる事も在ると思います。

一般的な日本の常識範囲で考えれば、他人のスマホの蓋を開けてメモリーをコピーする等の行為は、人間的に「ご法度」だと思うのですが、そういう事をされるリスクが無いとも言えないので、スマホやメモリーを、その辺に放置出来ず、神経を使います。microSDカードケースに入れて肌身離さず管理する。等の対策もありますが、落としたらアウトです。

でも、誰かに共有する必要のない記録写真等、自分一人だけの事なら、メモリーにデータをバックアップすることで良いと思えます。
出先にパソコンも持って行っているなら、USBやLANやWIFI経由で、パソコンにデータを保存したり出来ます。

さて、今回私は、古くなったスマホが余っていたので、WebDAVをスマホで動かして、使い古したスマホをモバイルストレージ風に再利用して見たくなり、やってみました。

登山や、ハイキングや海岸などで、集ったメンバー間でのデータ共有に良いかなぁと、思ったのですが、余っていたスマホが古過ぎたのか、レスポンスが良くなくて、残念な結果になってしまいました。

さて、上記文章を書いて、数日経過してから読み返していて、仮にレスポンスがそのへんで良いと言う場合。じゃぁ端末同士を、どうやって接続するの?と言う疑問が残っていたことに気づきました。

1.キャリアの電波が届いている場合

関連端末のどれかでインターネット共有(テザリング)をして、各端末を接続。

2.キャリアの電波が届かない場合(その1)

テザリング出来ないので、android端末のWifiDirectの機能で端末をつなぐ。

3.キャリアの電波が届かない場合(その2)

テザリングできないので、USB給電で動作する2.4GHz帯のWIFIルータを使う。
   ※屋外利用が法的に許可されている2.4GHz帯のWIFI

屋外で使うのは2.4GHzの電波だけを出す機種に限られます。5GHzを出すWIFIは基本ダメです。
それと、USB給電するために、モバイルバッテリー等電源が必要です。
ここまで書いておいて恐縮ですが、私は全部のパターンを試たわけではありませんので、ご興味がお有りの方は、各自、自己責任において、お試しいただければと思います。

なお、登山など生命の危険が伴うような用途の場合、事前検証を入念に行なってから現地運用をされることをおすすめします。

それと、WIFIもBluetoothもそれなりに電池を消耗すると思いますので、電力が潤沢ではない環境では、こまめに設定を解除するのが良いと思われます。

そういう意味では、大容量の外付けメモリーも良さそうに思います。