月別アーカイブ: 1月 2024

今日見た動画は講演のビデオでした📹

 https://youtu.be/vy4mBW7PL6U?si=bOd6sLxpN1J_n7KJ 

nextcloud 一歩一歩

nextcloudのカレンダーに入れた予定を、ダッシュボードの「今後のイベント」にリストアップしてくれますが、

私のサーバーで動いているnextcloudは、やっぱり何か変です。

1/30現在で、ダッシュボードの「今後のイベント」で、2/1の予定に付記されるのは1日でも2日でもなく「明日」となってます。

サーバーのタイムゾーンの設定が良く無いのかな?とか思ってまして、確認の必要性を感じでいます。

今後のイベント : upcoming event

https://www.google.com/search?q=nextcloud+upcoming+events+tomorrow+bug

これだと言うものを見つけられません。

今日見た動画など

’https://youtu.be/JpWMRD9XrzM?si=dO8pwOoHy6tyIcSo

nextcloud一歩一歩

今日は予定表を試しています。

上の画像2日と4日と表示していて、その上に予定が示されていますが、

数字は、あと何日猶予期間があるよ。

と言う意味なのですよね。

これ、
間に2日の猶予が有る予定と、
間に4日の猶予がある予定が
リストアップされてます。

週間表示の様子が下の画像です。2/1(木)と2/2(金)に予定を登録して有ります。

あれ?と思いました。
猶予期間は2日と3日じゃぁ無いの?。
何故、4日?。
もう一度じっくり見ますと、
2/2の予定は時間は18:00からなので
2/2の午前中と午後の殆ども
猶予期間です。

じゃぁ、と思って、
2/2の予定を9:00からに変更して見ました
でも、猶予期間は変化無し。

そこで、
あと5分はやめて
2/2の予定を8:55からにして見ました。
悩んでいるうちに、現在時刻は刻々と進んで1/29から1/30になってました。

その様な状況の中表示は
2日と3日になりました。

日付は変わってしまいましたが、
悩んでいるうちに浪費した時間数は
1時間程度なので、猶予期間に
大きな影響は無いと言う事みたいですね。

カレンダーを使って見た様子

ちなみにスマホでキャプチャした画面です。
PCだと異なるレイアウトです。
スマホでも縦と横とを認識してレイアウト変更してくれます。(設定によると思います)

アイコンをタップしてカレンダーを起動

と言うかカレンダー画面に移動。

上の画像では、たまたま今日の予定表示が出ていますが、他の表示のこともある様に思います。

表示形式は、年、月、周、日、リストアップがある様です。

切り替えるのに左上のバーガーボタンをタップ。

上の画像から選択できます。

選択すると、変化しているのですが、選択メニューは最前列に表示されたままなので、慣れないと変化したのが判り難いかもしれません。

そして好みの表示形式を選択したら、選択メニューを隠すアイコンをタップして隠します。

今日見た動画

グラデーションの様な解釈とは異なる

この様な解釈や表現もあるのかと思いました。

’https://youtube.com/shorts/FktJ4rvUw3k?si=V5a1jUEviwwUfxO4

今日Youtubeが見せてくれたものと聞かせてくれたもの

‘https://youtu.be/eji1hQ0Nsu8?si=1DGwNxgfqQbMmWbs

’https://www.youtube.com/watch?v=W47AdcRIqtI

今朝youtubeが聴かせてくれた音楽

’https://m.youtube.com/watch?v=o_Z4xmaesAE&list=RDEMG407JKrmiNy1GG-KS4PERw&index=1&pp=8AUB

私の最近の作業時の衣装について

草引き、草刈り、草刈機のメンテ、オートバイのメンテ、耕運、植え付け、草取り、肥料薬剤散布、収穫、トイレ掃除、木の剪定

長靴 普通の長靴です。以前は長靴の中まで洗う事を余りしなかったのですが、頻繁に中まで洗うと快適に履く事が出来るとわかりました。(個人の感想です)。

家庭菜園をなさっている方とお話しする機会がありまして、「長靴は快適だ」とおっしゃいましたので、驚いてお聞きしましたら、頻繁に洗って、きちんと乾燥させておけば大丈夫だと申されます。簡単に乾燥しないのではありませんかと言いましたら、夏場なら地面に打ち込んだ棒に長靴を逆さにして刺しておくだけで、すぐに乾くよと教えてくださいましたので、私もやってみましたところ、風通しや湿度、日照など場所に乾燥時間が左右される事がわかりました。

でも、仰った通り中まで洗って、よく乾燥させた長靴は案外快適なのだとわかりました。(あくまで個人的感想です)

安全長靴 つま先に硬い保護部材が入った長靴です。※ウェダーが表示されるかも知れませんがそれは想定外です。

インナーソール 長靴の中に入れると快適になります。

作業用靴下 人により好みの種類が分かれます。

農作業用足カバーこれは重宝しています。

以前は、カバーが縫い付けられた長靴を良く履いていて、埃が長靴に侵入するのを防ぐのに前掛けを併用していました。

私の場合、足カバーが太ももあたりまで来ますので、前掛けをつけなくても長靴に埃が侵入して来なくなりました。

太ももあたりまでくるので、水や泥の飛沫でズボンを汚す事も減りました。

長靴の洗浄と乾燥は、毎回するのが理想だと思いますが、長靴の履き口付近は足カバーでガードされて汚れにくいので、足カバーだけを洗っておけば良くなり、長靴の中を洗う頻度は少なくなりました。

作業着 工場用か工事用のを着てます。汚れた物を抱き抱えたり、膝をついたり、腹ばいになったり、いつも汚れるので、繰り返しの洗濯に耐える丈夫な生地のを選んでいます。

鋭利な物を使用していてうっかりミスした時に怪我が浅く済むためにも丈夫な生地のが良いと思っています。

ワイシャツ 退職までに着古したワイシャツです。襟が残念な状態になっていたり、シミがついていたり、胸ポケットにボールペンのインクが滲んでいたり。野良作業でならまだ着られます。

フード付きヤッケ 雨、風、寒さ、埃、泥、害虫の対策によく着ます。汗がこもると仕方なく脱ぎます。

ワーキングキャップ 作業帽子 暑くて汗をかき始めるとはずしたくなりますが、頭をガードするためには必要です。頭をぶつける、頭にぶつかる、ダニ、刺し虫、蜂、アブ、刈り払い機を扱う時に舞い散るほこり、カビ、雑菌、その他頭部にダメージを与える要因は沢山あると思います。まとめますと怪我、皮膚病、虫刺されの予防をしたいのです。

冬場は防寒の出来るのをかぶります。

100均のボア生地でオリジナルの帽子を作って、かぶっていたりします。

軍手 何かと重宝します。

※動力で動く機械(工作機械など)の操作をするときは手袋をしない方が安全な場合もあるようです。調べると奥が深いのかも。

ガーデニンググローブ 除草用手袋 土いじりや機械メンテで便利だと思います。

長いゴム手袋トイレ掃除や薬剤散布に便利です。

作業用ゴーグル メガネをかけていますので、あまり装着していませんが、目は大事です。埃が入っただけで、作業時間のロスになりますし、下手をすれば通院や出費になる事も。

マスク 湿気で濡れるのであまり装着していませんが、刈り払い機で飛散するものが口に飛び込んでくる事があります。トイレ掃除では必ずしてます。

労働防災

無災害ポスター

労働衛生

2024/1/24 12:40

ここらは、まだ晴れている。

時折、小降りの粉雪。

玄関先の軒先に置いた

温度計は8℃を指している。

ミニサイズのビニールハウスの様子が

気になって、出かける。

厚手のフリースの上下に

作業ズボンと、

分厚いインソールを入れた長靴を履き

化繊の綿が入ったフードの付きのヤッケを着る。

小さなラジオヘッドホン

それにスマホと缶コーヒーを

ヤッケのポケットに納める

表に出ると、空の半分は雲

お日様はしっかり日差しを投げかけている

農道を行くと、吹き付ける風は冷たい

ネービーブルーのヤッケの色のおかげなのか

上半身は寒くない。

積雪は無く、冬晴れに粉雪が少し舞っている

ビニールハウスに入ると、風が遮られて

寒さは柔らかく、むしろ暖かいとさえ思える

日が落ちれば、底冷えの極寒になるのだろう。

日があるうちは中でつっ立っていても平気。

ビニールハウスの中でもラジオはずっと聴けて

ここまでの、状況記録をブログに残すのに

気温は苦にならなかった。

電波は時折5G、ほぼ4Gの表示。

スマホの電池、消耗が早い気がする。

外の景色はコロコロ変わって

時折、雪がまくれている。

このビニールハウスは

地面付近に隙間を作ったので、

吹き込む冷気で足が冷えてきた。

14:07

お日様が顔を出すと上半身は暖かいのに

足は冷える一方なので

そろそろ帰りたくなってきた。

今朝見た動画など

https://youtube.com/shorts/jjtiOQPhLdg?si=niuEYFqVGIWO6pdJ

https://youtube.com/shorts/Ux_NDiXHscM?si=8hc-Ie3DsCBH_3b2

https://youtube.com/@silviemahdal3570?si=CEeWhRNNa3ODUUDZ