日別アーカイブ: 2022年7月10日

今日見たURLなど

今日は、降水確率が高かったから、と言う訳でもないのですが、

先週の天気の良い日に、事前投票を済ませておきました。

結局のところ、本日は、さほど雨もなく、今日でも投票に行けたんだ。

とか思って居ます。

ふと、聞きたくなって「Soon May The Wellerman Come」を聞きました。

でも、タイトルを忘れていて「オーストラリア 捕鯨 民謡」で検索して、

ようやく、この音楽のタイトルを思い出せました。

そして、そのあと、「世界の民謡」をgoogle翻訳で英語にして、「World-famous folk songs」で検索してみました。

検索結果の中の「Ya Henna (traditional Egyptian song) – Ethno Catalonia 2016」を聞いていると

「へぇんなぁーや」と言うフレーズが繰り返されていて

まじまじと画面を見ますと「Egyptian song」。

エジプトって、何語?と、思って、検索で調べましたら、やや難解?

主要言語は「アラビア語」らしい、と

そういう事で、

アラビア語で[ya henna]を日本語に翻訳したら、「ああここ」に。

すみません。もしかしたら、翻訳の設定を間違ったかも知れません。

翻訳の操作が、ややこしいんです。ややこしかったんです。

うーん。

そうだ、沖縄に関連して、「平安名:へんな」と聞いたのを思い出しました。

そこで、「沖縄 アラビア語」で検索してみました。

検索結果の中に、「沖縄 標識 アラビア語」を扱うページが幾つか有りました。

去年(2021)にそんな風景が有ったんですねー。

ELECOM Wireless Keyboard TK-FDM078 のキートップ抜いて掃除してみた

今回は、そう言う表題にしてみました。

ワイヤレスキーボードの「TK-FDM078」 と言う機種、使い始めてから何年になるのでしょうか?、記憶が定かではありません。

最近、隙間にホコリや髪の毛が、かなり入り込んでしまった様子。

使用環境が良くなかったのか?、タイピングもスムーズに出来ない感じで、ガシガシ引っかかるようになりました。

今回はキーボードの掃除の話です。

このワイヤレスキーボード「TK-FDM078」のキーをはずす画像を検索しました。

どうでしょう?「TKーFDM078」の画像はでましたでしょうか?。

このキーボードは、キートップを抜くことが出来るんですね。

なお、キートップを外す作業をされる場合は、自己責任でやって下さい。

ノートパソコンのキーボードは、パンタグラフだったりして難しいんですが、

このワイヤレスキーボードのキートップはパンタグラフじゃ無いので、

私でも抜けそうです。

と言うことで、清掃作業を行いました。

キーボードのサイズは、A4より少し大きいです。

キーボードのキーの配置を記録するのと、抜いたキーの置き場所とを兼ねて

まず、コピー機で、実物大コピーを取りました。A4より僅かに大きいので、2枚に分けてコピーしました。

私の場合、右上の「Home」の列から外しては、実物大コピーした紙の上に並べると言う作業を繰り返し、全てを実物大コピーの上に並べてゆきました。

全てのキートップを外し終えた所で、屋外のコンクリート床の所で、ホコリを落としました。

裏返して、軽くパンパンと叩いたり、刷毛やブラシでこびりついたホコリを落としました。

また、途中で充電式ブローなども使って、ホコリを吹き飛ばしたりしました。

きれいになった所で、潤滑剤のシリコーンスプレーを塗布しました。

やり方としては、柔らかい布にスプレーを吹き付けて、シリコーン潤滑剤の成分を布に含ませてから、その布でキーボードを丁寧に拭きました。

次にキートップも同じような要領で、ホコリを除去し、潤滑剤を塗布しました。

そして、キートップを基の一に差し込んで掃除完了。

だったのですが、

試しにタイピングしてみるとぎこちない感じ。

Enterキーが引っかかる感じが有りました。

Enterキーと、ほかに数個、また抜いてグリースで滑りを改善させておきました。

今回私は、機械部品用のグリスを使ったのですが、キーボードに使うグリスというのもあるようです。