月別アーカイブ: 11月 2021

今日の検索

以前、吉野で見かけた「雷神」。

この作品は、西村公泉と言う作家さんの作品だったと

過去の投稿に記したことが有りました。

YouTubeで、「西村公泉」をキーワードに検索をしてみました。

そうしましたら、「Full Movie」と言うキーワードに出会いました。

YouTubeで「Full Movie」で検索をしてみました。

その他、「Full Movie Computing」とかも検索してみました。

そして、次に気になったキーワードは「Green Computing」。

次は、「Rack scale」。

2015年から2018年頃に登録された映像も多く検索結果にでてきます。

データーセンター向けのお話のようです。

どのような技術なのか知るには、見ておいて損はないのかも知れません。

ついでに、「Rack scale 2021」でも検索をしてみました。

ここ数年、1Uや2Uのサイズのラックサーバーがオークションに出品されているのをよく見かけました。

一般的なパソコンとは用途が異なりますので、普通の人には無用なコンピュータだと思います。

電気を食うとか、クリーンルームなり綺麗な空気の環境がないと、ホコリが詰まってしまうとか、発熱が多いとか、冷却FANの音が騒音レベルだとか、搭載されるグラフィック性能は重要視してない事が多いとか。

そのような特性がありますが、よくよく勉強してみれば、同じコンピュータなので、動けば、価格相応の性能を手に入れられます。

過去に触ったこともない機種を、中古で初めて買ったとして、動かすことが出来るのか?、とっても不安ですが、一か八かのチャレンジとしても、長い時間をかけて、ロールプレイング・ゲームをやり遂げるような、そう言う面白さがあると思います。

古い消費電力が大きいサーバーを沢山買い集めた場合、一斉に動かしたりすると、家のブレーカーが落ちる可能性が出てきますので、同時に動かすのはせいぜい数台までと言う事になることもあると思います。

預金金利も低いので、余裕があるなら、自分への投資として、ゲームをするもよし、サーバーの使い方を身につけるのもよし、ではないでしょうか。

秋の夜長をどの様に過ごすのも、その人次第。

自分が興味を持って取り組めるものを見つけていきたいと思います。

ふと、思い出した事が有ります。

地震や、津波や、パンデミックや、近年は「まさか」の出来事が沢山起きていて、予定通りの明日を迎えられる保証があるのか無いのかわからなくなってきているかと思います。

めいめい、各自自分の野生の本能と、知性と感をフル活用して、より良い未来に向かっていってもらえればと思います。と言うふうな言葉をどこかで聞いた事を思い出しました。

Seed48にウィンカーブザーを取り付けた時の記録

今回取り付けたブザー

県内の電子パーツ屋さんで入手しました。

このほかのパーツは、壊れたPC電源から再利用しました。

PC電源から再利用したパーツは、ビニール被覆ケーブルと、ダイオードです。

取り付けについては次の通りです。

  • ブザーの黒色のケーブルがマイナスなので、ウィンカーランプに至るケーブルのマイナスの線を見つけて、そのケーブルに接続しました。
  • ブザーの赤色のプラス線ですが、これには、ウィンカーランプにつながるプラス線を探して、それに取り付けました。具体的にはウィンカーに連動して明滅するランプがメータの左右に埋め込まれていますので、このランプのプラス線からブザーに電気が流れるようにしました。

左右のウィンカーのランプのプラス線をただ接続すると、右ボタンを押しても、左ボタンを押しても、双方のランプが点滅する事に成りますから、ダイオードを用いて電気が逆流しないようにしました。

メーターユニット内で収まる配線追加だったのと、手持ちのギボシ端子が無かったのとで、今回の接続はハンダ付けで行いました。

ハンダ付けに際し、回路をショートさせないように、電動スクーターの電源はブレーカーでOFFにして、配線作業を行いました。

ハンダ付けを行った個所は、ビニールテープや、電気工事用の絶縁テープで厳重に絶縁・防湿・防水をしておきました。

今回作業に際しては、事前に各ケーブルについて、テスターなどを用いて充分に確認を行いました。テープ等で目印をして、誤接や誤切断をしないよう気をつけて実施しました。

後書き

Seed48のメーターカバーを取りはずした時、最初にウィンカーリレーが目に入りました。

ふたが、簡単に外せたので、中を見た時の写真です。


赤、黒、青の3本のケーブルが見えました。

試しに、スクーターのキーをオンにして、ブザーの黒を黒い線に、ブザーの赤を青い線に、接触させてみました。

その結果は、ウィンカーのスイッチがオフの時も、ブザーは、ビーッ・ビーッとなり続けました。

と言うことで、ウィンカーリレーの処でブザー接続が出来ない事が判りましたので、ウィンカーリレーの近くではなく、メーター付近の配線に接続しました。

Seed48電動スクーターにウィンカーブザー

ジャンクで落札したSeed48。

メーターパネルが黄変してウィンカーのランプが見えなくなってます。

前後二個の電球を点滅させたままだと、電池が勿体無いので、ウィンカーのブザー♪を取り付けました。

今日で3日目、問題なく稼働しています。

つい先週までは暑いくらいでしたが、ここのところ寒くなってきました。

冬に向かい秋が深まるにつれ、寒くなれば、バッテリーが弱くなるみたいで、加速時に電圧が下がるシーンが多くなってきました。

このバイクはスペックでは、満充電で30kmから40km走行可能ですが、今日は往復30km以内で帰ろうと思っています。

日吉大社の近くの蕎麦屋さんまで来ました。

もう少し寒くなると、暖かい蕎麦も良いかも知れないと思いながら、今日は、ここで折り返します。