秋の夜、台風の様子を気にしながら、暇つぶし。ボルガで調べていて。

ステンカ・ラージン

と言う歌を思い出しました。

さらに検索する中で、下記URLに出会いました。

https://www.utagoekissa.com/utagoe.php?title=volganoshirabe

MIDIやMP3が上記サイトに掲載されていましたが、

「ボルガの調べ」で検索しても、音楽は出てきませんでした。

そして、

運河と輸送効率とコスト

などの言葉に出会いました。

閑話休題

2022年も、もう9月で、世間では、秋の収穫の時期または、それが終わり、

今年も、あと3ヶ月少々を残すだけとなりました。

昨年2021年から今年2022年に何が起きたのか、

出来事を整理して、来年どうするかを考えはじめないと。

とは、思うのですが、

個人的に、左の鼻の穴、目頭付近からこめかみにかけて、

ツーンと疼くのをなんとかしないといけません。

数日前、稲刈りのお手伝いに行った時に、

田んぼの少し大きめの畦に飛び乗ろうとして

勢いが足りずに、大げさなこけ方をしてしまいました。

その時、鼻の穴に、何かが入ったのかも知れません。

こけるぞ、これは。と思いながら、なすすべもなく、

ゆっくり大げさな感じで倒れこんでしまいました。

田んぼの土は、やわらかい粘土状でしたし

まるで、折りたたんだ掛け布団の上に

ふわっと倒れたような感じで、痛くはなかったのです。

その日の夜から、鼻柱がうずきはじめました。

明日の朝には、良くなると思います。多分。

念の為、鼻うがいをしてきます。

そう言えば、土って不思議ですね。

様々な形態と手触りがあるなと思いました。

  • 粘土細工が出来そうな感じの粘土状態
  • 水に完全に混ざって、泥水
  • 水分より、泥成分が勝った感じのベチャベチャ状態
  • 粘土状態から、もう少し水分が乾いてボロボロ崩れる状態
  • 薄く乾いた土は、ポロポロ、パキパキ
  • げんこつサイズより大きな塊で完全に乾いて岩石状態
  • 踏み固められたのが、完全に乾燥して、コンクリートみたいに硬い状態

土・大地・大空

地球と言う処で生まれて

あれこれあって

やがて、大地に戻っていくのでしょうか。

などと、キーボードを叩いていますが、

先ほどから、開いていたYouTubeのページでは、様々な音楽が流れていて

今しがた、流れていた音楽のURLは

https://www.youtube.com/watch?v=gW1Sa57NGQM

あれ?、これは、音楽?、ラジオ?

何でしょう?ね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です