日別アーカイブ: 2021年4月14日

電動オートバイSeed48近況

2021/04/14のメータ^ – ^ 777.7kmに到達。

777.7km です。でも見難い。


iPhoneで加工して、少し見やすくしました。

まあまあ元気です。

まだバッテリーが新しいからか粘り強い。

普段は無理な負担をかけない様に優しく使用しています。

4月の初め頃、往復で25kmの所からの帰り道に、丘の上にある見晴らしの良い所に、寄り道したことがありました。

当時、平地の走行でも、メーターの針が傾いていて、無理かなぁと思いながらでしたが、2kmほどある細い農道を丘の上まで登りきりました。

充電器を外して置いておくと放電してる?

〈充分に満充電後、充電器を外して翌朝〉

出発してすぐにある坂では、メーターの針が傾く。


〈充分に満充電後、充電器を外す。翌朝は乗る1時間前から1時間充電器を付けて補う〉

出発してすぐにある坂では、メーターの針が傾かない。

蛇足

バッテリー交換になんだかんだで、大雑把に30,000円かけたと仮定します。

電気の入れ物とするなら、普通のバイクのタンクに当たるものだから、タンク交換に三万円は、高いのか安いのか?。

でも、タンクの寿命が来たので交換する話しは、あまり聞きませんね。

そこで、バッテリー交換代を、無理矢理、ガソリン代と仮定すると?。

仮に。ガソリン1リットル150円で考えた場合。

三万円割る150円は200で、200リットル。

2021/04/14時点で777.7kmなので、

777.7➗200=3.889 になるので

1リットルあたり、3.889km

現時点で 3.889km/ℓ とみなせるかも?。

しかし、この計算には電気代が含まれていません。

仮に電気代が1kwh辺り40円と仮定した場合。

おおよそ今の時点では、30km走行するのに1.0kwh程度必要なので

燃費=

777.7km➗((777.7km➗30km✖︎40円)円+30000円)➗150円)

ここで777.7kmをnとした場合

燃費=n➗(((n➗30km✖︎40円)円)+30000円)➗150円)

燃費=n➗(((4n➗3)+30000)➗150)

nを777.7kmに戻して

燃費=777.7➗(((4✖︎777.7➗3)+30000)➗150)

燃費=3.76km/ℓ とみなせるかも?。

じゃぁ、一般的なスクーター30km/ℓ

や、燃費の良いスクーター50km/ℓになるには?。

どの位、走れれば良いのか?気になります。

仮にバッテリーの劣化が無いとして、電気代やガソリン代の価格も変動しないとして計算した場合。

30=n➗(((4n➗3)+30000)➗150)

として計算しますと 

8181.85km 以上になれば、達成出来そうです。

また、

50=n➗(((4n➗3)+30000)➗150)

として計算しますと 

18000km 以上になれば、達成出来そうです。

バッテリー寿命がどれくらいか?不明ですけど。

因みに、時速30km/hで走る場合。

8181.85kmを走るのに272.73時間

18000kmを走るのに600時間

バッテリーが空だと走れないので、充電を考えると1日に走れるのは?

出先で充電できない場合、せいぜい30km前後かも?。

出先で充電できる場合、せいぜい60km前後かも?。