地図系 リンク集

地図系のサイトやクラウドへのリンク集です。

https://www.google.co.jp/maps

https://www.revolvermaps.com/h

https://www.strava.com/heatmap

https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1

google mapで中国を閲覧すると、数十メートルか数百メートルずれたりしますので、中国の地図を見るのが手っ取り早いかも。https://map.qq.com/

航空関連 Flightrada24   Plainfinder   casper    google fright 

鉄道関連 鉄道運行情報  国内地下鉄マップ

船舶関連 マリントラフィック

海底地形 GEBCO Gridded Bathymetry Data Download

時刻表 NAVITIME

送電鉄塔ファン

環境省 熱中症予防情報サイト

郵便ポストどこ?

ディッシュ・ポインター

ちなみに、上記「ディッシュポインター」ですが、海外衛星放送を受信するときにパラボラアンテナを設置しますが、放送衛星は静止衛星軌道上に張り付いていても、目で見ることが出来ませんから、パラボラアンテナを向ける方向が判らないので、上記ディッシュポインターのサイトを利用させてもらうと、随分楽に方向を知ることが出来ます。上記ディッシュポインターのリンクをクリックするとすぐにジャンプしますので、「Your location e.g. street, (lat, lon)」の入力枠にパラボラアンテナの設置場所の北緯、東経を入力して下さい。最初は大まかでも構いません。日本なら「35,135」等でよいと思います。そして、地図をズームアウトしてから緑色のポインタを摘んで、パラボラアンテナの設置場所に、徐々に近づけて行けば大丈夫です。設置場所で地図をズームして、目の届く範囲の表示にすると良いでしょう。そして次に「All Satellites | Motorized Systems | Multi-LNB Setups」の下の枠で、パラボラを向ける放送衛星を選択するのですが、All Satellites か Motorized Systems か Multi-LNB Setupsかを選択することで、選択枠に設定する衛星の表示を指定することが出来ます。設置場所とターゲットの衛星を指定すると、パラボラ設置場所から見て、衛星がどの方角か示す線が表示されますので、その線上に目視できる地上物山や、ビルや、鉄塔や、何らかの目標物を見つけて、その方向にパラボラを向ける事で、目に見えない放送衛星にパラボラを向けることが出来ます。後は信号強度をモニタしながら仰角を合わせて、最適な受信感度になる様に微調整をしてください。信号受信レベルをモニタする装置が無くても、受信機にモニタ機能が内蔵されている機種であれば、小型のTVか、映像入力端子のついたナビなどで受信機内蔵モニタリング機能の映像を見てパラボラの微調整をすることが出来ます。※<<<ただし、私など初心者には少しハードルが高いかも知れません。更にもう一つ、地平線近くから、地平線の下に隠れる衛星はパラボラの直径が少しくらい大きくても受信できないと思います。>>>