日別アーカイブ: 2018年4月16日

特にどうということは無いけど、中古の小型サブノートを入手。

最近、中古の超小型ノートパソコンを、ヤフオクで入手しました。

CPUは、Atomプロセッサで、内蔵メモリーは2Gバイトです。

バッテリーは、まだいけそうな雰囲気。

外装には、シールを剥がした跡が多数、擦り傷もある。

本体に、Windows 7のバーコードCOAシールは有るけど、HDDは抜いてあるので、OSはインストールされてません。

と言うものでした。

こういう場合、中古のHDDを入手し、装着して、OSはLinuxを入れる使い方が、私の定番です。

今回も、ジャンクの中古HDDを入手し、装着して動かした処、Linuxのディスクフォーマッターが、「このHDDは、もうすぐ壊れます」的なメッセージを出しました。

過去、私の場合、ジャンクHDDと言っても、案外使えていたことが多かったのです。が、今回は本当のジャンクでした。

4日間で、徐々にHDDの破損が進行し、最後には、完全にアウトになりました。

まぁ想像なんですが、HDDの中で、何らかのエラーの種類のカウンターを持っていて、OSが、その値をHDDに聴いて、判断とかやっているのかなぁ。と、個人的に思ったりしています。

そこで、衝撃に弱いHDDを無理に搭載しなくても、64G程度のSSDか、SDカードにLinuxをインストールしたら、どうなるんだろう?と言う疑問が沸いてきました。

ネットを調べますと、書込速度が、問題で、SDカードをSSDのように使うのは無理と言う意見が多く、お進めできない。と言うことでした。

じゃあ、SSDのお値段ってどんな感じ?と、ネットで値段を調べますと、小さい容量のSSDは、でかい容量のSSDと比べると、割高になるのですね。

超小型の中古サブノート。ストレージは何にしましょうか?と言うと頃です。

超小型のサブノート、タブレット、スマートフォン…。

喫茶店で、ちょこっと取り出して使うのに、スマホで充分と言うシーンは多いです。

ビジネスマンや、OLさんが、喫茶店やおしゃれなカフェで開くなら、武骨なノートパソコンより、お洒落でスリムなノートパソコンが絵になるでしょう。

あ、そうだ、私は、バイク移動が多いのですが、ノートパソコンを持って移動をかける場合、HDDが内蔵されている関係で、割れ物の用に扱って来ました。

でも、ストレージをソリッドステートな物にしたら、メットインに収納しても、大丈夫なんじゃないの?と言う、期待が沸いてきました。

まずは、大容量SDカードから、試してみようかなと思います。

SDカードで、そこそこ使えたら、いいんだけどなー。

と思いつつ、この実験を実施するのはずーっと先になると思います。

 

今朝、Onkyo-D.Sさんからメールが来ていた。

<NEW!>アウトドアに最適なバックパックが新登場!
http://onkyo-ds.com/fs/smile/beast28

バックパックって、リュックサックとかナップサックのようなものですよね。

最近、バイクで撮影に出かけることが有りますので、リュックと言うか、バックパックには結構お世話になっています。

もうすぐ、梅雨に入りますし、特に峠は普段でも時雨れる事が多いので、今回お知らせが届いた、高機能なバックパックには、とても興味があります。

近所に、比良山系、登山コースが有ったりしますので、ハイキングとか、登山に適した衣装に身を包んだ方を、お見かけすることがありますし、琵琶湖も近いですから、ウォーキングをされている方をお見かけすることも多いです。

バイクツーリングをソロでとか、大勢で行かれる方もお見かけします。

高機能素材で作られた、ヤッケや、バックパック、雨具のカタログは、見ていて飽きませんね。